とーかく

経済産業省 東北経済産業局 です。とーかく(東北経済産業書く)は、当局職員が出会った東北地域の魅力ある人や技術、地域資源等や当局の取組について紹介します。 経済産業省ソーシャルメディア運用方針 https://www.meti.go.jp/sns/sns_policy.html

とーかく

経済産業省 東北経済産業局 です。とーかく(東北経済産業書く)は、当局職員が出会った東北地域の魅力ある人や技術、地域資源等や当局の取組について紹介します。 経済産業省ソーシャルメディア運用方針 https://www.meti.go.jp/sns/sns_policy.html

記事一覧

伝統工芸ってなんだっけ?暮らしの道具の本質を探る、家具職人たち

地域新電力×省エネ事業者~カーボンニュートラル時代を見据え~

伝統工芸ってなんだっけ?暮らしの道具の本質を探る、家具職人たち

今回伺ったのは、「木響」という家具工房を営む関谷周一さんと佐々木淳一さん。 椅子やテーブルなど、現代のわたしたちの生活になじむ家具とともに、仙台箪笥の修理や制作に携わっています。 「伝統工芸」という話をすると、 真っ先に出てくるのが「守り続ける」「次世代につなぐ」「貴重な技術」のような言葉。 口数が少ない職人さんが、工房にこもって作業していて、弟子がいて…というような風景を思い描いてしまいがちです。 でも、「木響」さんたちの想いは、わたしたちのイメージと少し違っていました

地域新電力×省エネ事業者~カーボンニュートラル時代を見据え~

初めまして、ライターの断熱先生です。 前回は、省エネ大喜利座談会について紹介しました。 今回は、省エネについて語ろう第2弾! 私たち個人が、省エネを行うことももちろん重要ですが、 やはり欠かせないのは、地域の産業を担う企業、事業者の方々です。 もし街頭インタビューで、 「省エネって何のため?」 「なんで省エネ、節電をしているの?」 と聞かれたら、十中八九、 「電気代のため」 と、答えるのではないでしょうか。私もその一人です。 では、企業にとっては?もちろん、同